- Blog記事一覧

Blog記事一覧

子宮内膜症

2023.01.27 | Category: 泌尿器生殖器

最近急増している女性の病気に子宮内膜症があります。

NHKのためしてガッテンでは月経のある女性の10人に1人がかかり、患者数は260万人に昇るとありました。

年齢は20~30代が最も多く診察を受けている人は60万人なので200万人の女性が重い生理痛と受け止め市販薬等で済ませている事になります。

子宮は、生理が近づくと排卵に備え子宮内膜の細胞が増殖して子宮壁が厚くなり、排卵が終わると厚くなった内膜が剥がれ落ち体外に排出されて月経になります。

ところがこの内膜と同じ細胞が子宮以外の卵巣、輸卵管、更には膀胱、大腸などの器官で増殖し、生理の時にー緒になって剥がれ落ち、その際に激痛物が腹空内に溜まって炎症や癒着を起すのです。

その痛みは激しく、腹腔鏡で子宮内膜症があると確認された324人のアンケートによると10人にl人が救急車を呼んだ事があり、4人にl人が転げ回る程の痛みで鎮痛剤も効かない程だそうです。

原因は今のところハッキリとは解明されていませんが、

⑴子宮内膜移植説:通常生理の血液は逆流しませんが卵管の方に逆流して腹部に浸潤していきます(ガッテン放送)。

(2)体腔上皮説:腹膜が子宮内膜に変化してしまう。

(3)アレルギー説になります。

この内膜症を改善する時に、経口避妊薬ピルを用います。ブロゲストロンというエストロゲンに拮抗するホルモンを投与することで症状が緩和する事が分かっています。

その事から、ホルモンバランスの乱れが関係していると考えられています。また環境ホルモンとの問題も指摘されています。

更年期の肩コリ

2022.12.15 | Category: 上肢

女性が更年期になるとひどい肩コリを訴える事がありますが、更年期の屑コリは女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌異常から来る血管運動障害で起こります。

卵巣は他の臓器(胃・肝臓・心臓)に比べて老化が早く、35歳位からその徴候が始まり、40代後半になると老化が急速に進み、女性ホルモンも急に減って、やがて閉経を迎えます。

平均50歳を中心にして前後10年位が更年期です。エストロゲンは40代後半から次第に減少、閉経を境に急激に低下します。

プロゲステロンはエストロゲンよりも排卵が無い分だけ激しく滅少します。

これらの女性ホルモンの分泌異常が、自律神経中枢に影響し、様々な症状が起こる様になります。

血管運動障害を起こすと、顔は異常に発汗したり紅潮するのに手足が非常に冷たくなったり、肩コリや腰痛、関節の痛み等が起こります。

更年期によく見られる精神的な不安や心因性の欝症状が加わったり、運動不足がちだと、非常に頑固な肩コリになります。

精神的なリラックスをアドバイスし、軽い体操やストレッチングがお勧めです。

肩コリを訴える患者さんが更年期だと思われる時は、婦人科系疾患の改善を行う事が当然必要になる訳です。

PNFとマッスルエナジー

2022.01.03 | Category: 骨格筋

これらは手技療法では多く用いられています。昔のあんまマッサージ指圧師のひたすらもみほぐしをするのは気持ちいいのですが、筋繊維を横引きする手技をファンクションマッサージと呼びます。
PNFやWET/マッスルエナジーテクニックは抵抗運動を行う際に主導筋が収縮すると拮抗筋が弛緩する反射の事をいいます。
※PNFやMETによる相反抑制について

「それは拮抗筋の筋電図の振幅および収縮力の観察可能な低下をもたらす。」

しかし ↓

「この反応は弱く、非-機能的で、数ミリ秒しか続かない。それは連続的に(持続的に)誘発されることはできない。」※1ミリ秒=0.001秒

「さらに、相反抑制は研究現象であり、実験室での研究中に観察される生理学的な人工物である。」

「しかし、それは通常の運動中には起こらない。通常の状況下では、相乗作用を持つ対の筋に対する制御は同時かつ中枢的に制御される。」

「それは、機械的受容器の刺激によって、末梢からコントロールされない。」

「さらに、運動中、相乗作用を持つ対の筋の共収縮がしばしばあり、これは相反抑制がないことを意味する。」

「そのような共収縮は、MET/ PNF活動期の間に証明された。」

「METの研究で、我々は上腕二頭筋のマッスルエナジー テクニック中に、上腕三頭筋が同時に共収縮することを証明することができた。」

「上腕二頭筋の収縮力が大きいほど、上腕三頭筋の共収縮が大きくなります。」

「もし相反抑制が存在する場合、上腕二頭筋収縮中に上腕三頭筋の筋電図活動が見られなかったはずです。」

参考文献:Therapeutic Stretching/Laderman著/ELSEVIER

痛みは固有受容器集中しています。固有受容感覚は関節周辺でありつまりは筋腱移行部腱に多くあり、骨膜や筋膜にも存在します。
痛みの固有受容に対してアプローチするのであれば必然的にマッスルエナジーとかカウターストレインが必要になってきます。筋組織の柔軟性が逆に邪魔をしてしっかりと侵害組織にアプローチできないのです。

頸椎を例に挙げるとよくわかります。寝違えに対し広頚筋や僧帽筋をもみほぐしをしてもペイン係数の下がるのはありますが、大きな変化はありませんが、PNF等を用いると大きな可動域の変化が生まれます。

これは筋繊維の柔軟性が邪魔をして各部の筋肉が伸長しただけの結果した起きていないからです。ではどうすればこの問題を解決できるかは、当該筋肉を一つの物体化させてしまうことです。
私自身のテクニック理論では等張性収縮、等尺性収縮どちらでも私自身は構わないと考えます。関節によっては双方できるものもあればどちかかしかできない関節もあるからです。

固く硬直させた状態を私はカイロプラクティックでいう関節アジャストの「ティッシュプル」そしてスタートの姿位を「セットアップ」と考え関節アジャストに準じたしっかりとしたセットアップがなければならないと考えます。

これは特に体幹部分の回旋に有効です。もちろん四肢にも有効でこれにカウターストレイン的なアプローチ、コンタクトポイントがあり、なおかつすべての患部は点ではありません。
私は幹部は点とは考えず、3次元的な物、組織で充満された物体であると考え物体には中心軸が存在して、中心軸に対して回旋運動があり、そのモーションロックがあるのが原因と考えます。

この理論は私が考えた仮設でありこれからも検証を重ねていきます。

掌蹠膿疱症と関節炎

2021.12.29 | Category: 皮膚

掌蹠膿疱症にはかゆみの皮膚疾患だけでなく高脂血症、高血圧、コレステロール値が高い、糖尿病などのメタボリックシンドロームと甲状腺の障害、過敏性腸症候群などがありますが、注意しなければならないのは掌蹠膿疱症性骨関節炎です。痛みはかなり強く突然の激痛で救急車で運ばれるほどだといいます。また痛みが消えたりと波があります。好発部位は胸鎖関節で赤くなって触れるだけでも痛みを伴います。鎖骨全体であったり肩鎖関節であったり肩甲骨や胸肋関節の場合もあります。掌蹠膿疱症の方は発見されますが、皮膚症状が出る前に先に関節炎の症状が先に出た場合診断が特定されずに遅れるケースがあります。その場合胸鎖関節炎などの診断がついていたり、心因性などと扱われ場合もあり皮膚症状が出ない方は辛い思いをされます。掌蹠膿疱症患者は12万人で診断されていない方を含めると更に多くなります。手や足に膿を持った水膨れができますが無菌性です。タバコとの因果関係があり患者さんの6~8割が喫煙者になります。女性の比率が高く免疫の異常が原因で免疫異常が自分の皮膚を攻撃してしまいます。
病巣感染で体に問題があると遠隔部位に炎症を起こす為だとされています。扁桃病巣、虫歯、歯周病が原因で起こったりするケースがあります。歯の詰め物のインレイのアレルギー性もあり、私の接して来た方はやはり口腔内の問題を持った方です。

背筋運動

2021.10.12 | Category: 運動

腹筋ローラーで腹筋を強化するまでを前回はお話しましたが、当然拮抗筋である背筋も強化しなければなりません。筋肉は共同協調運動で成り立っていますので一方だけの筋肉を強化するのでは筋肉は働きをなしえません。背筋運動もやはり複数の運動がありますが、バックエクステンションが代名詞です。ベントオーバーローイング、バックブリッジ、器具を用いるのならハイパーエクステンション複数のエクササイズがあります。当院ではできるだけ器具を用いないで日常の中での運動を指導していますのでバックブリッジの種類スカイダイビングにしています。背筋の収縮は一見背筋を伸ばす側の力に働くように思いがちですが、背筋が収縮する事は脊椎を湾曲作用に動作します。その為胸椎8番身長差により9番のいずれかの位置の背筋部のみの収縮により脊椎は背屈動作つまり体を反らした動作になります。体幹を反らす動作に腰の反らしが加わると腰痛の原因にもなりますのでイメージとしては胸椎8番のみを背屈運動する動作をします。両手はバックブリッジでは良肢位となっていますが、当院では両手を回外位にしてより胸を反らした形にしています。腰を反らすのではなく胸を反らすこれを30秒を3セット行ってください。

腹筋運動

2021.10.11 | Category: 運動

腰痛予防には腹筋運動は大変有効で私も患者様には指導しています。多くの腹筋運動の中で鶴巻温泉治療院では「腹筋ローラー」を行っています。私のやり方が腰に負担がかからないからです。腹筋運動にはシットアップ・クランチ・プランク・レッグレイズ・Vシット等他にも変形したいくつもの腹筋があります。すべて私がやってみて腰に負荷のかかり方をみると腹筋ローラーが腰に負荷をかけずに行えます。もちろん腰痛などまったく無い健常者であればシットアップでもすべてのやり方で問題はありません。私が学生時代は腹筋800回が毎日のトレーニングのメニューの中にあり、いくらでもできる時代でした。ラジオを聞いていて歌手の郷ひろみさんは毎日腹筋を1000回行っていると聞いてあのご年齢で立派なものです。腹筋ローラーのやり方ですがローラーを肩の真下にしてそれ以上先に出すべきではありません。体幹は真っ直ぐにしてください。手を先に出せば出すほど負荷はかかります。プランク状態になり腰痛がある方には負荷がかかり過ぎてしまいます。ハーフの腹筋運動で十分です。体幹が十分に強化されたら、その時にはハーフ運動から膝つきのしっかりとした腹筋ローラー運動をすればよいだけです。腹筋ローラーをお求めの時にはできるだけローラーの大きいのをお求め下さい。一般的に14㎝17㎝等が多いですが最近は20㎝も販売されています。大きいと転がり抵抗が少ないので楽になるので大きいのを探しましょう。大きいのでローラーの幅が広いのが安定感があるので幅が広ければ広いほどやり易いです。大きいのでも真ん中が膨れている樽型は安定感が無いので疲れます。握り部分は太くてクッション性の高いのが手が痛くならないのでよいです。握り部分は真っ直ぐが良く一部の商品では変形した型もありますがやりにくいので普通の握りが一番です。

腹筋ローラーで膝をつけずに立った状態からプランクのようにして腕は全部伸ばしてピーンと全身を床上2㎝程度にスレスレにキープ型を作り、また立った状態に戻り完全水平のかなりの負荷をかけているYouTube動画もありますが、凄いとは思います健康な方は負荷をいくらでもかけて自己責任でやるのは結構ですが、以外にもトップビルダーのオリンピアに出ているような方でも腹筋ローラーで膝をついてほどほどの負荷でされているのをみると、一般人は強度よりもレップ(回数)で筋トレをする方が良いでしょう。

 

e-スポーツ

2021.10.10 | Category: 運動

スポーツには肉体を使うだけではなく近年はパソコンのゲームは誰でもするようになり、若者だけが高性能のゲーミングPCを使う時代では無くゲーミングの年齢層も広くなっています。高齢者もゲームに加わるようになり、将棋や囲碁の様な古くからあるゲームではなくe-スポーツにも参加する人々が増えています。インベーダーゲームでならした世代も60代70代世代になり我々こそが先駆者とゲームセンターに通いつめた大人が懐かしさもあり抵抗感も無くゲームに参加しています。シューティングゲームにも熱くなり多くの人との接触機会も増えて生きがいも生まれ良い事だらけです。健康維持の面からも良いとされ脳波測定テストを行ったところ約9割に注意力向上の効果が表れたという。高齢者と子供達との接点も生まれ、コミニュティーに大いに役立っているとされます。チェスとかはスポーツのジャンルに分類され頭を使う事もスポーツの種類をされる事から私達65歳以上でファミコンやスペースインベーダー世代にシニアライフの健康維持目的の適度なスポーツが徐々に広まってきています。

ある程度は筋肉と関節をいじめる

2021.10.09 | Category: 運動

運動はするに越したことはない事は周知の事実ですが、何かしらに理由をつけて習慣化する事を避けてしまいがちです。ですので日課にしている方は素晴らしいと言えます。しかし運動をしているから大丈夫だと思いがちですが、ところがそうでもないのす。運動の目的は主に筋肉の増強・柔軟性・呼吸器の活性化・循環器の強化等他にも様々な目的があると思いますが評価をしてみて意外な結果が出てしまうケースがあります。NHK番組のためしてガッテンの中で定年退職をされたご夫婦が出演して夫は毎日欠かさず2回の散歩をされていました。健康体力にも自信をもっています。奥さんは特に運動らしい運動はせずに地域活動に参加されて忙しい毎日を過ごされていたそうです。結果はご主人は平均値以下の値が出て奥さんは平均的な数値だったのです。
この結果の説明はご主人は家の周りを歩く程度では結果的に負荷不足であった為で例えば犬の散歩であればチワワの散歩であって、シェパード犬まで行かないまでも柴犬程度の運動が必要だったのです。対して奥さんは歩行運動はまったくしていなかったのにもかかわらずなぜ平均値なのかは外出して人と接触を常にする事で人生に張りや活動的な習慣で運動の代わりになっていたそうです。散歩は好んで平坦なところを避けて坂道や階段などを使い体力向上を行ってください。

正しいストレッチ

2021.10.08 | Category: 運動

私は施術後に毎回自宅でできる運動療法を指導しています。運動療法はとても大切なのは感じていると思いますが、実際どのようなやり方で頻度回数強度など個々のクライアント様年齢や普段からの運動量などかなりの幅があるのでとても一律な基準で行えるものではありません。私は体が固い方ですが、毎日ストレッチを行っています。今までにダンス、バレイ、太極拳、様々な指導する立場にある方も施術してますが間違って体や一部の腰椎に負荷をかけて、これがストレッチと思って続けている方が大半です。禅宗の僧侶でもあぐらが正しくかけてなく誤った蓮華座を長期に行い続けてすっかり腰椎が変形してしまっていたり、ストレッチを体に良い目的とするはずが負荷をかける事になっているケースが本当に多いのです。
動作を体幹動作の視点からしか見ない、またはそれ以上の情報提供の場が無い為関節に負荷をかけたり、かえって一生懸命に背中を丸め頭を前に下げて円背を増強させたり、頭部前方変位を更に進ませたりしているのが、まったく気がつかないのです。腹筋軍背筋群もおなじで誤った動作で行っているのが大多数です。本来は必ず動作にはしっかりとした知識が有る方に例えばスポーツクラブで勝手に使い方を覚えてするのでは無く、まず最初は負荷よりも正しいフォームで正しい姿勢を意識して行い指導者から修正やアドバイスをもらいながらやる事が理想です。できればジムに行く事がよいですね。それでもジムに行っている方で動作の名前を覚えてない方もいます。これは進歩を遅くします。ひとつひとつの動作の名前を覚える事で例えば「ワンハンドロウ」と名前がすぐに出てくる方はその動作を自己流にやる方をあまりみません。指導者、動作名、その目的、運動これらがしっかりと連動して練習するのが理想ですね。

交通事故による打撲や捻挫

2021.07.18 | Category: 整形

交通事故での打撲は、ハンドルや前方・横の窓・ドアなどに頭や手・腕・肩・身体をぶつけた際に起こります。
打撲が軽い場合には、患部に湿布を張り、包帯で圧迫固定します。
関節周囲の打撲には注意が必要です。
関節周囲の打撲が悪化した場合、関節の運動範囲が狭くなったり、関節が動かしにくくなってしまいます。

こうなりますと、最悪、関節拘縮が完全に治らないままの状態で固まってしまうこともあります。

ちょっとぶつけたけだし、などと軽く考えず、診察の際に必ず問診表に記入または口頭でお申し出て下さい。 

捻挫とは、関節と関節周囲の軟骨、靭帯、腱(筋肉の一部)が痛むこと。
捻った結果として関節に許容範囲を超えた動きが与えられた為に起きる損傷です。
捻挫については以下のようなものがあります。

■腫脹(腫れ)
関節靱帯を損傷し、関節包靱帯の内面の滑膜層に炎症が起こるため腫れが発生します。通常は、徐々にこの腫れが引いていきますが、初期の処置が不十分だと腫れが慢性化し、関節の適合性低下による関節軟骨の変形を生じることもあります。

■内出血
関節包靱帯やそれを補強する側副靱帯などが部分断裂を起こすと、その部分より出血を生じ、見た目にも青黒く皮下出血斑が広がっているのが確認できます。また損傷がひどく断裂範囲が広い場合は一部の靱帯が修復されないまま萎縮して消失(変性)してしまうこともあります。

■運動痛
捻挫を生じると関節は本来の機能を失い、関節運動時に疼痛が起こります。
特に捻挫を生じたときと同じ向きに捻る(もしくは伸ばす)と強い疼痛が起こります。

■圧痛
捻挫により損傷した靱帯と一致した部分を指などで押すと痛みが起こります。これを圧痛といいます。
この圧痛箇所を触診することにより傷めた関節構成組織や部位の特定ができます。

当院のスケジュール