- Blog記事一覧 -癌医療予測の歴史
1990年代の始め、これからの10年間(つまり2000年頃までの間)で癌医療はどの様になるかを見通した調査があります。
癌専門家はこの10年間の間に基礎研究の分野で癌の全容が分かると予想する人が4~5割もいて、7~8割は2010年までには分かるだろうと考えていました。
診断の上で著しい進展があるとしたのはダントツが遺伝子診断で、ついでMRI、内視鏡、腫瘍マーカー等を有望視していました。
改善面では遺伝子療法と抗癌剤が最も有望視され、骨髄や臓器の移植、内視鏡手術、免疫系の活性化による方法も進むと予測していました。
全体的には10年前、癌の解明はすぐに手が届く所まで来ているという楽観的な見方がされていたといえます。
一方、一般有識者では遺伝子療法に対する予想は低く、手術と抗癌剤の併用、化学療法やレーザー療法が進展するだろうと考えていました。
特定の癌の決定的な検査法や抗癌剤が開発されて、大部分の癌が治癒可能になるだろうという見方も多く、癌専門医よりも更に楽観的な見方をしていた様です。
こうした事からみても癌医療の進歩の予測は楽観的になり易い事が分かります。