- Blog記事一覧 -心とはの記事一覧
心とはの記事一覧
人間のパーソナリティは、生まれ付きの生物学的側面と、生まれてから学んで行く学習によって様々に形作られていきます。
その中でも新しいもの好きのノベルティ・シーキング(新奇性探求)の器質は生まれ付きによる違いが明らかな性格のひとつです。
ノベルティ・シーキングの強いタイプは衝動的で気まぐれ、短気で浪費家といえます。
カーレースやスキーなどのスピードを味わう物やバンジージャンプ等の刺激が大きい物を好み、強烈な刺激を求めるタイプです。
一方ノベルティ・シーキングの弱いタイプでは危険を冒すのが嫌いで、あまり環境の変化を好みません。
どちらかと言うとストイックで気長といえます。これらの器質の違いは神経伝達物質のドーパミンと関係があります。
ドーパミンは気分や意欲を高める神経伝達物質ですが、このドーパミンと結合する受容体の遺伝子に個人差がある為ドーパミンの作用パターンにも個入差が出て来るのです。
覚醒剤はドーパミンが絶え間なく出ている状態で、ハイな状態になりますが、ノベルティ・シーキングの強い人は常にハイな気分でいるのだと言えるでしょう。
凶悪犯罪者も研究者もこのタイプに属すると言います。
またー見格が違う様に見える夫婦でもノベルティ・シーキングは良く似ていると言う事が多い様です。
処刑された犯罪者のは心が無かったのでしょうか?犯罪を押しとめる力として働く事ができなかったのは心が無かった又は心が貧しかったからからでは無いと考えて良いと思います。
心の抑止力は弱い物で微力です。宗教の教えでも「罪を犯した罪人は特別な存在では無い、誰でもその状況に立った時にその罪を犯す可能性はある」としています。
ある一人の男が居ましたその人は温厚な性格で誰からも好かれ家族を大切にして人柄の良い人として幸せな生活をしていました。その男に突如不幸が訪れ、工事現場で仕事をしている時に上から鋼鉄の建材が落ちてきて、下で作業していたその男は頭に鉄の棒が突き刺さり病院に搬送されました。
幸い一命を取り止め頭に刺さった鉄の棒を抜き社会復帰する事ができました。ところがその事故をきっかけとして男はまるで人が変わったかの様に人の嫌がる様な事をして婦女子に対して卑猥な言葉を口にするようになり嫌われるような事ばかりをして嫌われ者になったそうです。
海外の事例ですが、この男は心が壊れてしまったのではなく、単に脳が傷つき損傷をして別人になってしまったのです。ここまで特別な事例で無くても老人になってから抑制が効かなくなり怒りっぽくなり些細な事で激高し駅員を傘の先で突いて怪我を負わせ逮捕されたり、家庭内でも今まで温厚だったのが最近は怒りっぽくなり妻を怒鳴り感情的になるケース等があります。
これらは心が無くしたまたは減ったわけではなく脳が正常から異常まではいかないまでも判断能力に低下をする状況になったのです。その事が心は存在しないとの意見もあります。どんな教育や道徳教育を受けても人はキレて瞬間湯沸かし器のごとく感情に支配され理論的な構築や心理学的な自己の状況分析し第三者が見ている様な物の見方ができません。
芸能人の方が有名なお坊さんと一緒にゴルフを回った時にお坊さんがパットを外した際に口を鳴らし「くそう」といかにも俗世の人の形相をしていたのを話されていました。誰でも同じです、どんなに教義を学び修行をしても人は出家をしてもその瞬間には人である以上聖人ではいられないのです。
心はあります、しかし抑止力は微力である事を悟り、だからその心の抑止力を高める努力をしなければなりません。
脳がニューロンを介して体からの情報を集めてひとつの意識状態を形成している事から脳無くして精神は無い事になります。魂に精神に近い意識レベルの状態が存在すると仮定するなら。脳が無い状態で魂は存在して、交通事故や脳死の状態でも極端な場合頭部を切断した状態でも意識レベルを持っていると論ずるしかありません。
精神と魂とは幽体離脱や生まれ変わりを主張する一部の人を除き一般的には死と連動して同時に失います。その為魂と精神とはあたかも一体と思いがちになりますが分離独立した固有のものでしょう。
脳は意識精神活動の部分のコンピューターであって心の住む場所では無いのです。意識は複雑に脳が活動しているホログラム状態の事でそこに心があると唱える説もありますがそれでは心はアルコール薬物によって変わり脳の外科手術により変わり常時心が心理状態により変化をしている事になります。
しかし人々を見ていると本質があり固定化したものは変わらず、持って生まれた業であり絶対的なものです。
歴史の中で国家が宗教を利用してその統制により国家の体制を維持しようとした為に宗教の違いが国の文化風習や道徳感や物の善悪に対して大きく違います。もし善というのが明白なものであるなら違いは国や宗教の違いはなくても良いのですがまったく善悪が違うのです。
生まれた国は我々は選べませんので、ある国では躾であってもある国では幼児虐待の行為の場合があります。仮に性善説で善を人が行ったとしてもそれは生まれた国の文化風習宗派の教義にすっかりと洗脳されたもので善の行為をしています。そうなると性善説とはいったい何なのか?深く考えると新たな疑問が生まれるのです。
ニューロンとシナプスとアセチルコリンの一連の関係を心と思う人はいないと思います。そもそも認識に大きな違いがあり自己意識が存在するのでポジティブとネガティブの個々のボーダラインに大きな誤差が生まれてしまうのです。
であるならば異常とも思える犯罪者に対して精神鑑定を行い医師はその職務により様々な検知から診断を行いその結果医師が精神異常とは認められないと鑑定士検察側はそれを元に死刑を求刑し裁判の結果求刑通り審議の末死刑判決が確定し死刑執行が行われ、猟奇犯罪者の処刑となるのですが、この犯罪者は精神の問題は正常で心の問題なのでしょうか?
裁判官陪審員皆が正常者では無いと思っていて、ただ犯罪時に「心身喪失状態でなかった、正常判断が可能であった」との見解でしか過ぎません。
その考え方の物差しで考えるとほとんどが正常の状態で犯罪を行い、歪んだ価値観や性癖は異常としての減免の対象とは当たらずに処罰の対象とする司法の判断になります。しかし彼ら彼女らは明らかに病気なのです。正常な生き方考え方を生まれながらまたは生い立ち、または経歴か持つことが出来ないのです。
脳が肉体であるなら精神は心なのか?の問いにはそれぞれの専門的な知識を持った人は違った見解をもって統一見解とはならないのです。精神は脳の活動状況を示す。精神とはエネルギーである。精神とは魂の事である。精神とは意識の事である。精神とはパワーをだせる力を持っている。等々の精神が広義の概念である由縁です。
精神の概念が人が気づいたのは歴史家ブルーノ・スネル著『精神の発見』によると紀元前9世紀時代のギリシャ人は自分たちに思考や感情があると言う事すら気が付いていなかったそうで個人が決定権をもった自我の存在に気づかずに私は存在していなかったのです。すべては霊魂のが行い、あらかじめ決まっている事を実行している事で未来予測もまた先も決まっている事になります。
ですのでメソポタミアや古代ヘブライ文明は霊魂の力は絶大な力を持ちすべてを神託に仰いでいたのです。紀元前600年になって仏教文明の中にまた道教の中に意識という考え方がようやくできてきます。それからギリシャ哲学等精神の探求が続き人の心理とかについて発展していきます。
古代の人々の精神の研究はまだ医学的科学力が不足して推測や推理を多くしてもその研究である検証が科学的に証明できないのに弱点があり、コンピューターや化学機材なども有る筈も無く哲学的な考えにならざるを得ず正か誤かなど論じ逆もまた真なりと先天のものか後天のものか天賦のものかと複雑な迷宮に入るだけの世界になってしまうのです。
ここで明確にしたのがキリスト教でヨーロッパの発展大航海時代とともに全世界がキリスト教に影響を受けます。少なくとも当時の文明国はキリスト教を国教とした時代がありました。キリスト教では精神と魂は同一に近くは実態のない物で魂は肉体を離れて天国に行き不死になると決めてしまったのです。
教会の教えが世間に広まり価値観が浸透していきますが、ここでこの時代に生まれた哲学者達はまた教会の教えとは違った持論を展開して行く事になります。
心と精神と感情を同一視して一体としまっている傾向がみられます。昔から残虐な犯罪とても考えられない暴力や残酷な殺人が起きています。国内でも外国でも少年が残忍な手法を用いて命乞いをする者を殺人鬼となり殺すのです。
一般的な考えからはこれらの殺人鬼には心という物が無いのか?と思うでしょうが、それは心とは違う次元の世界のもので脳の支配領域のしでかした事なのです。
心ない犯罪とか心があたかも脳と同一の場所にある様な熟語や慣用語があるのも事実です。ブチ切れるとか脳が瞬間的に通常とは違った考えのモードに入りどのような事でも戦闘態勢から好戦的な状態になり攻撃的な精神状態ゆえに犯罪や殺人などを起こす事もあります。
その様な犯罪者には「けだもの」の様なという慣用句を使います。脳を心とからだに分類していますが脳も身体なのです。本質を考えると全てが肉体です。
それを心とからだに分ける分類がそもそも分け方が違っているので肉体を外科的な手術をして患部の治療をしたりしますが、脳もまた肉体なので脳出血した場合は脳を開頭して血液を出し鬱血した脳を回復させ止血をしてまた頭の骨を乗せてその上の皮の縫合をします。
心とはどこにあるのでようか?脳の特定の位置にはいまだ確定されていません。脳の各部分が複合的に働く総称が心では無いか?とも言われたりもします。喜びのあまり泣き出す、怒りを通り越して笑ってしまう。等心とは複雑な思考状態です。単一の心理状態では無く複数の感情が生まれてそれを一つの状態に位置したものを心理状態としています。
愛情が深いゆえに他の人で同じ事をされても感情に変化が生まれない出来事でも、憎悪の感情が生まれたりとかもします。