- Blog記事一覧 -ウオーキング
運動して筋肉を鍛える事は全身の養生になります。
筋肉は第2の心臓といわれるように心臓循癩器系に影響しています。
特に筋肉の70%が脚にあるのでウォーキング等で下半身を鍛える事は重要です。脚の血液は静脈の静脈弁が逆流を防ぎながら、筋肉ポンプ作用で心臓に戻ります。
老いは足腰からといわれますが、その筋肉が衰え減少してくると筋肉ポンプ作用も低下して、心臓に負担をかけて血圧の上昇に繋がるので、下肢の筋肉を鍛える事が養生になるのです。
また、歩いたり、立ったり、座ったり、交互に手と足を動かす、身体のバランスを取る等、脚、腰、背中等の筋肉や腱から、身体の姿勢を正そうとし脳に情報が行き、その刺激が脳の活性にも役立つのです。
運動不足でその情報が少なくなってくると脳の機能低下の原因になったり、起立時にバランスを崩して転倒し、骨折を起こす危険が増加するのです。
女性では閉経後に骨組夥症対策として、食べ物からカルシウムを摂りますが、その吸収を良くする為には適度な運動が重要です。
運動をして荷重をかけると骨芽細胞の活性化と骨の圧電位の発生により骨形成が促されるのです。
閉経後の女性が1日平均25分以上のウォーキングをする事で骨量の低下を防止するだけで無く増加させたという研究報告があります。
ウォーキングは下半身の筋肉増強、骨の強化と共に血液循環を改善し、脳の活性化に役立つ養生法です。
« 睡眠のリズム